Reiko HikichiFlower Workshop11/16/2020 先週Juuri(ユーリ)の絹子さんによるワークショップがありました。 今回はスパイラルブーケを作りました。私は初めての挑戦です。リクエストしたベージュ系ピンクの大輪のジュリアと小ぶりで可憐なラヴニールというバラ、八重のストックや渋めのピンクに染めたカー...
Reiko HikichiApple Upside-down Cake10/27/2020 りんごのケーキが大好きです。今秋はアップルパイ、クランブルケーキ 、ロシア風スフレアップルケーキなどを焼きましたが、今回はアップサイドダウンケーキを焼いてみました。 I love all sorts of apple cakes. I have...
Reiko Hikichiばら、バラ、薔薇 ?10/16/2020 「ばら」はどうして「ばら」という名前がついたのか、突然不思議に思いました。「いばら」の「い」が取れて「ばら」となったそうです。 大好きな小説「赤毛のアン」では、呼び名に強いこだわりをもつ主人公のアンが、ばらが「あざみ」や「キャベツ」という名前だったらあ...
Reiko Hikichiプルーン Prunes9/ 20/ 2020 長野在住の友人に、プルーンをいただきました。 生で食べるのは初めて。 「どうやって食べるんですか」 「かぶりつくのよ」 こんなにみずみずしくておいしいとは、知りませんでした。 A friend of mine living in Nagano,...
Reiko Hikichiティラミス Tiramisu7/10/2020 先日イタリアに所縁のあるゲストがありました。 デザートに人生初、ティラミスを作ってみました。 誰が作っても成功すると思いますが、おいしくできました。 We had a small dinner gathering with some guests...
Reiko Hikichi雨の日続き Rainy days7/1/2020 梅雨です。毎日蒸し暑く、雨がよく降ります。 でも、緑が輝く季節でもありますね。 It's July (where did my spring go?) and we have another rainy day. Maybe evergreens...
Reiko Hikichi白とピンクのアナベル Hydrangea Annabel - White and Pink2020/6/23 我が家には庭はありません。 でも、アジサイが好きすぎて(かつ、手がかからないと聞き)、去年から少しずつ鉢植えのアジサイを置いています。 白いのは2年目、ピンクのは今年買いました。 できるだけ長く咲いていて欲しいです。 I don't have a...
Reiko Hikichiなりきりアレンジメント (my way of) Freestyle flower arrangement6/9/2020 これまではお花屋さん組んでもらったブーケを撮影していましたが、最近は自分で花瓶に活ける練習をしています。 花材と活けた後の写真です。 Started to practice to arrange flowers in the vase. Here are...
Reiko Hikichiキッチンの小さな花 Ms K's Flowers in My Kitchen我が家の4本足の娘たちをかわいがってくださる友人のお庭は、現在百花繚乱。 かわいい花たちをお願いしてわけていただきました。 Ms K, who always treats our four-legged daughters so sweetly, loves...
Reiko Hikichi食べることは生きること Eating is living4/11/2020 いろんな不安や心配が去来する毎日ですが、食べ物を作っていると心が落ち着きます。食べていられれば生きていられると感じるからか、単なる食いしん坊なのか。今日はフレンチトーストを作りました。 My remedy to get over the...
Reiko Hikichiモロッコには行ったことがないけれどMoroccan Olive Oil and Salted Lemons3/23/3030 モロッコのおみやげのオリーブオイルと塩レモンです。 ラベルにアラビア文字が書いてあります。 どんなお料理に使おうかな。 Moroccan olive and salted lemons brought back by my friend. Arabic...
Reiko Hikichi静かに待とう Stay calm and wait3/15/2020 コロナウィルスで世界中が混乱しています。 楽しみにしていた休暇をキャンセルしましたが、私は健康です。何よりも大切なことだと思います。 1日も早くこのウィルスの蔓延と混乱が収束しますように。 The whole world has been in...
Reiko Hikichiもう少し待たなくちゃWait a little more2/24/20 注文していた花が届きましたが、花が開くまでもう少し待たなくては。 受験した生徒さんの花も開くといいなぁ。 Wait a little more for the Kodemari flower buds to bloom. Spring is just...
Reiko Hikichiくもりの土曜日 Cloudy Saturday2/15/2020 暖かいけど曇りの土曜日です。 昨日からなぜかCarole Kingの歌が聴きたい私です。 この写真に合う曲は、、"Will you love me tomorrow?" かな。 It's a warm yet cloudy Saturday...
Reiko Hikichi自然の色が一番 Natural Color is the Best1/12/2020 お気に入りの番組「世界は欲しいモノにあふれている」で、フランスの最新の花事情がとりあげられていました。パリは人工的に色付けされた花がトレンドだそうですが、凡人の私はやっぱり自然の色が一番落ち着きます。 A TV show that I like...
Reiko Hikichiスマホの中だけじゃもったいない! Show off your photo more!12/22/2019 先日写真企画室ホトリさんで参加したアクリル板を使った写真のパネルの作り方に一工夫加えてみました。 ハレパネのかわりにもう少し高さと強度が出る木製パネルを使いました。 スマホやSDカードの中で眠っているすてきな写真をかざって自慢しませんか?...
Reiko HikichiPractice makes perfect12/11/2019 10月にオーブンを新しくして以来、いろんなお菓子を作って楽しんでいます。 今日は「りんごとヨーグルトの焼きっぱなしケーキ」の2回目。1回目の方がおいしかったなぁ。 「継続は力なり」 撮影もお料理も楽しく続けたいです。 I've been...
Reiko Hikichi準備段階の写真 Ingredients photos12/4/2019 キャロットケーキの材料です。 料理の材料や調理過程の写真も撮っていきたいです。 材料の段階から魅力的に撮影するのは難しいです。 Carrot cake ingredients. Need to practice to shoot...
Reiko Hikichi晩秋11/27/2019 東京地方はどんよりした天気が続いています。 気持ち良い日が少ない今年の秋でした。 大好きなダリアの季節も終わります。 Another dark, cloudy day in Tokyo. I miss clear, bright autumn...
Reiko HikichiBaking Sweets is Fun!10/7/2019 小さい頃から素朴な焼き菓子が大好きで、作ることも好きです。 これからは焼き菓子のおいしい季節。新調したオーブン、どんどん使いたいです。 I've always liked eating and making simple baked sweets...